トップページ > FAQ

FAQ(よくあるお問合せ)

1.NPO法人ぴあのについて

概要に関すること

Q1 楽器のピアノから NPO法人ぴあの と名づけたそうですが、なぜ カタカナ ではなく ひらがな にしたのですか?
ひらがなのもつ「丸く、柔らかい」イメージが、私たちの理念の象徴に思えたからです。単純に見た目で決めたのですが、「丸く、柔らかい」この名を見るたび、かくありたいと願っています。
Q2 自宅で事業をされているのですか?
事業所と自宅は別です。(事業所の外観は[HOME]の画像でご確認いただけます。)
親しみを持って利用してもらいたいと考え、中古住宅を事業所に選びました。落ち着く空間を大切にしたところ、大きな改装には至りませんでした。そのためどう見ても個人宅にしか見えないのでよく聞かれますが、自宅は別にあり、ここへは通ってきています。
(自宅で事業を行う事は禁じられています。)
Q3 定休日や営業時間を教えてください。
毎月第一日曜日が定休日です。但し1・8・12月は別途休業日がありますので第一日曜日は受入いたします。日中一時支援については9時から18時と定めています。
(お盆(8月13~15日)と年末年始(12月30日~1月3日)は休業いたします。)
Q4 連絡はどのようにすればいいですか?
電話、Fax、メールのいずれかでお願いします。
電話番号 072-741-2205
Fax 072-741-2206
メールアドレス e-mail:info@npo-piano.jp
(時間外にいただきましたご連絡については、翌日以降のご返答となります。)

会員に関すること

Q5 施設を利用するためには入会が必要ですか?
必要ありません。各事業の受給者証をお持ちであれば、どなたでもご利用いただけます。
Q6 会員(賛助会員)になるにはどうすればいいですか?
お渡しする入会申込書※に必要事項をご記入の上、会費を添えてお申込ください。
※入会申込書は、ホームページからもダウンロードしていただけます。

2.利用予定(予約)について

予約に関すること

Q1 予約はどのようにすればいいですか?
初めての方は、電話かメールでご連絡ください。
既にご利用いただいている方は、利用予定表※に書き込んでFaxしていただけると助かります。
※利用予定表は毎月15日頃に郵送しています。
電話番号 072-741-2205
Fax 072-741-2206
メールアドレス e-mail:info@npo-piano.jp
(時間外にいただきましたご連絡については、翌日以降のご返答となります。)
Q2 当日の朝に連絡をしても利用できますか?
受入れ準備がありますのでご予約をお願いしているのですが、可能な限りお引き受けいたします。ただ、可能な範囲での対応となるため、通常とは異なる点もありますことをご了承ください。例えば、大雨警報による休校でご利用いただいたケースでは、お迎えの時間に余裕をいただきました。


変更・キャンセルに関すること

Q3 予約の変更はできますか?何回まで可能ですか?
変更可能です。回数制限などは設けておりません。変更される場合は、早めにご連絡ください。
Q4 当日にキャンセルしても大丈夫でしょうか?
利用者さんの体調悪化などやむを得ないご事情でのキャンセルはお受けいたします。また別の日にぜひご利用ください。

3.送迎(日中一時支援・短期入所支援・放課後等デイサービス 共通)について

Q1 送迎はしてもらえますか?
ご希望の場所まで送迎いたします。片道30分圏内を目安にしていますが、ご遠慮なく、ご相談ください。
Q2 利用者側で送迎してもいいですか?
はい。ご家族のご都合に合わせてご利用ください。
Q3 学校まで迎えに行ってもらえますか?
学校や作業所へのお迎えを希望される場合は、担任教諭や作業所のご担当者にNPO法人ぴあのが迎えに行くことを連絡してください。事前連絡がないと引継ぎをしてもらえませんので、必ずご連絡くださいますようお願いいたします。
Q4 降車するバス停まで迎えに行ってもらえますか?その場合、NPO法人ぴあのの最寄の停留所でなければなりませんか?(こやの里特別支援学校通学の方より)
むやみに変更しない方がよいと思いますので、いつも降車されるバス停へお迎えにあがります。ただ、お迎え時間が集中するような場合は、変更をお願いすることもあります。ご了承ください。

4.施設利用について(日中一時支援・短期入所支援・放課後等デイサービス 共通)

利用に関すること

Q1 何歳から受入れてもらえますか?
日中一時及び短期入所は総合支援法の対象で受給者証をお持ちの方なら、どなたでもご利用いただけます。放課後等デイサービスは児童福祉法により就学年齢の方が対象になります。
Q2 ヘルパーは1人で何名の利用者を見守りますか?
利用者4名様で1部屋を利用していただきます。1部屋に1人以上のヘルパーを配置しますので、最大で4名様を見守ります。
Q3 利用時、“受給者証”の提示は毎回必要でしょうか?
はい。受給者証に利用記録を毎回記入するよう関係官庁から指導を受けているため、受給者証のご提示をお願いいたします。 更新等でお手元に受給者証がない場合は、更新後、必ずご提示ください。
Q4 業務日誌の[その他連絡事項欄]には、何を書けばいいですか?
連絡事項としてご活用ください。簡単なことから、見守りをするうえで注意すべき点などを記入してください。具体的には、体調や前日の様子など。普段と異なるわずかなサインでもご連絡いただけると助かります。
Q5 着替えなど預ってもらえますか?
貴重品以外であれば、お預かりします。
Q6 節電によりエアコンの使用は制限されますか?
体温調節が困難な方もいるため、気温・室温を加味しながらエアコンを使用します。他にも暑さ対策として、涼感マット、冷却ジェルを必要に応じて使用します。なお、夏期は着替えをご用意ください。

食事に関すること

Q7 弁当やおやつは持参した方がいいですか?
特に必要ありません。ただし、こだわりや特別な食事が必要な場合はご持参ください。
Q8 食事について教えてください。
メニューは、利用者さんに合わせた調理方法(刻み食・ミキサー食等)で提供します。人数が多い日はカレーやハヤシライス等になります。昼食は12時、夕食は19時より。朝食については、利用者さんの予定に合わせているため開始時刻はまちまちですが、たいてい9時ごろまでには済ませています。所要時間についてもそれぞれの利用者さんに合わせます。途中で切上げるようなことはいたしません。
介助が必要な利用者さんにはヘルパーが1対1で対応します。スタッフも一緒に食べるので、食事時間はとてもアットホームです。

過ごし方に関すること

Q9 どのように過ごすのでしょうか?
皆さんそれぞれご自身のやりたいことを自由にされています。たとえば、音楽、ビデオ、テレビの鑑賞や、読書、宿題をされる方もいます。
Q10 ビデオやゲームを持参してもいいですか?
お気に入りのビデオやDVD・CD、ゲームがあればご持参ください。リクエストいただければ、ご用意できる場合もありますので、ご相談ください。
Q11 TVゲームはありますか?
少し前まで古いものがありましたが、故障したため今はありません。プレーされたい方はご持参ください。
Q12 プールは大人でも入れますか?(夏期)
ご利用いただけます。希望者が多い日は交代でお楽しみいただいています。※2018年より夏季限定プールは実施しておりません。

5.料金について

日中一時支援

Q1 日中一時支援の実績記録票にある “給付費移行額” とはなんですか?
利用者負担上限額(A)が0円以外の方は、給付費の10%を自己負担します。自己負担額(B)が利用者負担上限額(A)を超えた場合、オーバーした差額(C)を給付費に移行するというものです。
 
例えば、利用者負担上限額(A)4,600円の方で、1ヶ月の給付費の10%が5,600円だった場合、上限額の4,600円はご負担いただきますが、差額(C)の1,000円は給付費に合算(移行)されます。(利用者負担上限額を超えてご負担いただくことはありません。)
Q2 利用枠の計算が難しいのですが(川西市在住の方より)
受給内容により計算も異なるため、モデルパターンを提示することも難しいです。その都度ご相談ください。

共通

Q3 月の利用枠をオーバーした場合はどうなりますか?
受給者証に記載されている利用日数(時間)枠を越えると、超えた分は全額自己負担です。
(たとえ利用料金(超過分を含む)の合計が利用者負担上限額内であったとしても、利用日数(時間)超過分は別途、自己負担です。)
ご利用枠を有効にお使いいただくためにも月間予定を組まれることをお勧めします。ご不明な点はご遠慮なくご相談ください。
Q4 利用料金の内訳を教えてください。
(A)送迎費を含めた利用者負担割合分※(10%)
(B)利用日数に応じた水光熱費。
(C)食事回数分の実費。
※負担上限額を超えて請求することはありません。負担上限額は個人によって異なります。
Q5 支払いはどのようにすればいいですか?
1ヶ月のご利用分をまとめて、翌月15日に請求いたします。請求月の末日までに、現金もしくはお振込でお支払いください。
Q6 食費は利用当日にお支払いしてもいいですか?
負担上限月額が0円の方限定ですが、小額でかつ月末まで利用予定がない場合であれば当日お支払いただいても構いません。
基本的には、月末締め翌月15日に請求いたしますので、請求月末日までにお支払いください。

6.日中一時支援について

Q1 送迎時間は、利用時間に含まれますか?
送迎時間は、利用時間に含みません。
Q2 お迎えにいけないからと断られる場合、こちらから連れて行けば受け入れてもらえますか?
定員オーバーしていなければ、受け入れます。下校の時間帯や土曜日は送迎が集中しますので、お連れいただけると助かります。
Q3 「日中一時支援」は何時から何時までですか。
9時から18時までです。

7.短期入所支援について

Q1 なにを用意すればいいですか?
宿泊に必要なパジャマ、着替え、洗面具などを用意してください。またその他に、こだわりの物や愛用されているものがあればお持ちください。
Q2 就寝時間は何時ですか?
生活リズムが崩れないよう、普段通りの時間に就寝していただきます。

8.その他

Q1 なぜ、“使用済切手” や “空缶のプルトップ” を回収しているのですか?
NPO法人ぴあのの活動資金となるわけではありませんが、参加できるボランティアのひとつとして取り組んでいます。ご協力お願いいたします。
Q2 ”つうしん”のバックナンバーはありますか?
はい、ございます。ご希望の方はお申し付けください。